インプラントのデメリット

歯科領域でおこなわれているインプラントのことを総じてデンタルインプラントととも呼ばれています。
デンタルインプラントは、歯周病や虫歯、事故などで歯を失った時に 骨に直接維持を求めた人工の歯のことをいいます。

取り外しができる入れ歯や、なくなった歯の両隣の歯を削って失った部分の歯をつくる方法(ブリッジと呼ばれています) と比較して、メリット多いため今ではたくさんの人に利用されています。

しかし、インプラントにもデメリットはいくつかあります。
ここではインプラントのデメリットについて紹介したいと思います。

インプラントは誰でもできる治療法ではありません。
綿密なカウンセリングが必要になります。そして治療期間が長期になってしまうというデメリットがあります。
入れ歯なら1週間程度、ブリッジなら早くて10日程でできるところを、インプラントの場合、 早くても6週間、長い場合には3ヶ月程もかかってしまいます。これだけ長期の治療となりますので 仕事にも支障がでる場合も考えられます。

また、インプラントは外科手術ですので、顎の骨や歯肉を削ることになります。
出血や腫れ、さらには細菌の感染による合併症が起こってしまう可能性も考えられます。 そして、手術完了後も歯石除去などの定期的なケアが必要になります。
インプラントは、保険がきかないので高額な費用がかかります。もちろん 治療費は、自費となります。

ページのトップへ戻る